phone home (実家に電話)

Vistaの「セキュリティが強化されたWindows ファイアウォール」とやらについて調べていたら"phone home"なる単語が出てきた。

Outbound packet filtering, reflecting increasing concerns about spyware and viruses that attempt to "phone home". (Although outbound rules can only be configured using the management console, see below.)

http://en.wikipedia.org/wiki/Windows_Firewall

適当訳:

送信接続パケットのフィルタリング。"phone home"を試みるスパイウェアやウイルスなどに対する懸念の高まりに対処しました。(送信接続のルールは後述の管理コンソールからのみ設定可。)

"phone home"は聞いたことがない。辞書を引いても出てこない。ウェブを検索してもETが邪魔で出てこない。Wikipediaの英語版に情報があった。

Phoning home is usually surreptitious communication between applications or hardware installed at end-user sites and their manufacturers or developers.

http://en.wikipedia.org/wiki/Phoning_home

適当訳:

Phoning home(実家への電話)とは、ユーザがインスコしたアプリケーションやハードウェアが、その製造元や開発元と秘密の通信を行うことを通常は指す。

やっとわかった。

実際に Phoning home なのかどうかはわからないが、よくインストール時や起動時に謎の通信を行うソフトウェアはたまにある。たぶんアップデートのチェックなど必要な作業なんだろうなとは思うが、パーソナルファイアウォールで許可するかどうか非常に迷う。画面に「アップデート中です」とか表示してくれればいいが、そのようなソフトウェアは少ない。ユーザに知らせず、いきなり通信を始めるから不気味だ。